名称 | 画像 | 建設費 | 内容・用途 |
---|---|---|---|
ガルピーエネジー | ![]() | $200 | いわゆるエナジー飲料。レッドブルやモンスターエナジーに相当するもの 客のエネルギー回復に長けた飲料 |
ガルピースラッシュ | ![]() | $200 | スラッシュとは凍らせたジュースを粒状に粉砕した飲み物 シャーベット状にしたものはスムージーになる |
ガルピーソーダ | ![]() | $200 | 炭酸飲料。喉の渇きを癒す定番 |
コズミック カウ ミルクシェイク | ![]() | $200 | スムージーに乳性脂肪が加わったペースト状の飲料。空腹回復効果もある |
ストリート フォックス コーヒー | ![]() | $200 | ミルクやクリームを追加することで、より喉の渇きを癒す効果を高めてくれる |
ピップショット ウォーター | ![]() | $200 | 喉の渇きを癒す効果が高いミネラルウォーター マイナス効果の付く追加品目はない |
ピップショット ジュース | ![]() | $200 | 果汁100%の飲料 カットフルーツ追加で空腹も満たせる |
ピップショットスムージー | ![]() | $200 | シャーベット状の果汁飲料 追加品目効果はピップショット ジュースと同様 |
名称 | 画像 | 建設費 | 内容・用途 |
---|---|---|---|
コズミック カウのアイスクリーム | ![]() | $200 | アイスクリームを販売 エネルギーと空腹を満たすが喉の渇きが加速する |
ティキチキ | ![]() | $200 | ダイナミックにローストチキンを販売。手羽先と思しき商品も 追加品目のチリソースは吐き気を誘発する |
ビーフ署長 | ![]() | $200 | ハンバーガーショップ キャリアモード(イージー)から登場する定番のフードショップ |
ピザベン | ![]() | $200 | ピザ(スライス)を販売 商品ラインナップ&追加品目が豊富 |
ホットドッグスクワッド | ![]() | $200 | ホットドッグを販売 「ビーフ署長」と会社が同じという設定 |
ミッシーグッド | ![]() | $200 | ドーナツを販売 追加品目に吐き気の上がるものが多い。多用に注意 |
ムッシューフリッツ | ![]() | $200 | フライドポテト専門店 塩気が強いせいか喉が渇きやすい追加品目が多い |
メクセレンテ | ![]() | $200 | タコスを販売 空腹を回復させる追加品目が豊富 |
名称 | 画像 | 建設費 | 内容・用途 |
---|---|---|---|
ジャスタモメント | ![]() | $200 | スノードーム、水晶の玉、SFラジオを売る土産もの屋 商品も微妙なら売れ行きはもっと微妙 |
ハッツ ファンタスティック | ![]() | $200 | 帽子の専門店。遊園地のキャラにちなんだモノが中心 DLCを追加することで商品も増える |
ルーニー ブルーンズ | ![]() | $200 | 風船を売るお店 ギフトショップでは一番人気が出やすい Looney Bloonsという実在する店がある |
名称 | 画像 | 建設費 | 内容・用途 |
---|---|---|---|
ATM | ![]() | $100 | 客が自身の所持金を追加する 利用料を取ることもできるが無料のままだと月に$50の維持費が掛かる |
エンターテインメントポイント | ![]() | $10 | エンターティナーが立ち寄るポイント。二か所以上設置すると行き来するようになる エンターティナーは客を寄せる力が強いので渋滞緩和に利用できる ※あえて「割り当て」する必要はない |
絶景ポイント | ![]() | $10 | 客が景観を眺めるためのポイント 目線の先として適当なオブジェクトを選ぶことで客がその方を向いて景色を眺めるようになる ※エンターテインメントポイント同様に客を寄せる力が強く渋滞緩和に利用できる |
チケット売り場 | ![]() | $0 | 「待ち行列」通路を歩道側から作る場合に利用する 建築物扱いなので、繋いだ待ち行列を削除しても消えない |
パークの入場ゲート | ![]() | $10 | 入場料を取るためのパークの出入口。ゲートを複数設けたい場合に使用する 縦につなげて何重にも料金を取ることは不可能 |
名称 | 画像 | 建設費 | 内容・用途 |
---|---|---|---|
情報 | ![]() | $200 | プライオリティパス(割り込みパス)の販売とパークの案内(宣伝)をする施設 プライオリティパスを売る場合はライドやコースター側で有効化し専用通路を設置する必要がある |
トイレ | ![]() | $200 | 有料化できるパークの公衆トイレ。無料の場合は月の維持費が$100掛かる 清潔感メーターがあり、客が使うと減る。限界が来ると客が利用しなくなる |
救護室 | ![]() | $200 | 有料化できる医務室。無料開放すると月の維持費が$100掛かる 通路がゲロまみれになる場合は設置することで緩和される |
スタッフ用ビル | ![]() | $200 | スタッフにエネルギーメーターが付くモードの場合必要になる施設 全てのスタッフが利用することになり、設置しないと幸福度が下がって辞めてしまう 施設は利用者人数と利用効果が設定できるが都度追加費用が掛かる |
ホテルロビー | ![]() | $200 | パーク内に設置できる宿泊施設のロビー 単体では機能せず、ホテルの部屋と関連付けする必要がある ホテル内の各サービス設備を追加することが出来るが別途追加費用が掛かる |
ホテルのスタンダード ルーム | ![]() | $30 | パーク内に設置できる宿泊施設の一般の部屋 単体では機能せず、ホテルのロビーと関連付けする必要がある |
ホテルのラグジュアリ ルーム | ![]() | $50 | パーク内に設置できる宿泊施設の豪華な部屋 単体では機能せず、ホテルのロビーと関連付けする必要がある |
コメントはありません。 ショップと施設/コメント?